U:MO Firmware V1.21

追加日:2007年09月18日
更新日:2013年05月09日

U:MO Firmware V1.21

ファームウェアのアップグレードにはインターネット接続環境が必要です

アップグレードをご利用の前に
注意) v1.21にアップグレードする事により「アーティスト名」が「番組名」へ「タイトル名」が「チャンネル名」としてファイル保存される仕様へ変更となりました。
 アーティスト名→番組名
 タイトル名→チャンネル名
引き続き、「アーティスト名、タイトル名」でのファイル保存をご希望されるお客様はお手数をお掛け致しますが、旧バージョンv1.20のファームウェアをご利用ください。
旧バージョンv1.20を利用する場合はこちらから

U:MOのファームウェアアップグレードはiriver Firmware updaterを通して行います。

iriver plus3を通してのアップデート手順
1. 付属のUSBケーブルでU:MOとパソコンを接続します。
2. iriver plus3を起動し「ツール」-「プレーヤー」-「ファームウェアアップグレード」を選択します。
3. 確認のメッセージが表示されたら「はい」をクリックします。
4. 自動的にプレーヤーの電源がオフになり、ファームウェアの更新が行われます。


■取扱説明書との相違点

変更前(V1.20以前)
P.16「手順2」 チャンネルリストが表示されたらお好きなチャンネルを選んで、→を押します。

変更後(V1.21以後)
ファームウェアアップ後は「モバHO!401」、またモバイル放送をご利用頂いた場合は前回の視聴していたチャンネルが自動再生(受信)致します。

■変更された機能

1.メインメニュー→モバHO!の選択時に受信されるチャンネルが変更
 ファームウェアVer1.21から、U:MOは電源を切る直前に視聴していたチャンネルを記憶します。次に受信するときは直前に視聴していたチャンネルを受信します。

2.音声チャンネルの録音ファイル名の変更
音声チャンネルの録音時はチャンネル名と番組名の情報が保存されます。(楽曲の曲名・アーティスト名は保存されません)

■修正されたバグ
・モバHO!録音時の録画容量の表示の問題を修正
・アラーム設定後、完全に電源をオフした時、アラームが動作しない問題の修正
ページトップへ