プレイヤーにて録音された音楽データは、パソコン上に保存した後にiriver plusに追加・転送を行うことでMUSICモードからの選択、再生ができます。
録音されたままの状態ではアーティスト名などが入力されていませんので、下記手順をご参照頂き、アーティスト名などの名前を入力して転送を確認してください。
プレイヤーにて録音された音楽データの保存方法は下記を参照してください。
ダイレクトレコーディングなどにより作成されたファイルの保存方法 -H10/H10jr-保存後に下記操作を行うことでiriver plusへの追加が可能になります。
1.iriver plusの画面上部の[ファイル]-[ライブラリに追加]-[ファイルを追加]を選択する
2.ファイル選択画面が表示されるので、パソコン上に保存されている追加したい音楽ファイルを選択する
3.[開く]ボタンを押す


※上記画像は例としてAUDIO060401.mp3を選択した場合です
iriver plusに追加できましたら、追加された楽曲を右クリックして楽曲情報を選択し、[タグ情報]画面にて手動で入力できます。


楽曲情報入力後には必ず画面右下の適用ボタンを押してください
上記操作後にiriver plusからプレイヤーに転送すると、MUSICモードから選択できるようになります。