H300シリーズ Firmware V1.29

追加日:2005年12月02日
更新日:2013年05月09日

H300シリーズ Firmware V1.29
→ファームウェアのアップグレード方法はこちら

■追加された機能
1.Videoモード
動画ファイルの再生がVideoモードから可能になりました。
以前はMusicモードで動画を再生していましたが、このバージョンより、動画ファイルはVideoモードで再生いたします。



2.画像のサムネイル表示(Menu->Display->JPEG Thumbnail)
JPEGThumbnail表示がONの場合、画像ファイルが選択された時に、サムネイルが最初に表示されます。

-サムネイルとは?
サムネイルとは複数ファイルを一覧表示するための縮小された画像です。
3.Video/Pictureフォルダの表示
VideoおよびPicutureというフォルダを作成し、その中にビデオまたは画像ファイルが保存されている場合、VideoまたはPicureモード選択時にそのフォルダ内のファイルを表示いたします。
VideoまたはPicureフォルダが存在しない場合はルートフォルダが最初に表示されます。
4.ヘブライ語およびギリシャ語の対応
ヘブライ語およびギリシャ語のタグ情報が表示可能になりました。
■改善された機能
1.24時間表示設定 (Menu->Timer->Set Time)
AM/PMと24時間表示の切り替えができるようになりました。



2.プレイリストのレジューム
電源OFF時に再生していた曲が含まれるプレリストのレジュームに対応対応いたしました。
3.日本語フォントの変更
■バグフィックス
1.シャッフルがパターン化してしまう問題の修正
2.TEXTやSTUDYモードで電源が切れない問題の修正
3.NAVIモードで現在のテキストファイルをハイライトするように修正
4.TEXTモードにおいてTextフォルダのサブフォルダに含まれるファイルの一覧表示時に全てのサブフォルダを一覧表示するように修正
5.動画再生時に液晶リモコンのバックライトが常時点灯する問題の修正
6.液晶リモコンのHOLDボタンが設定されているにも関わらず本体操作時に液晶リモコンのバックライトが点灯する問題の修正
7.音楽再生中にNAVIボタンを押しリスト表示した時にファイルを選択せずに戻った場合にハードディスクの電源をOFFにするように修正

ダウンロードする

(ZIP/2133KB)

ページトップへ