T10 Firmware V1.51 ファームウェアアップグレードを行う前に必ずお読み下さい。 ご注意 ■ファームウェアのアップグレードを行う前には電池の残量が十分残っている事をご確認ください。 アップグレード中に残量不足により電源が切れるとアップグレードが正常に行われずT10が故障する事があります。 ■アップグレードの途中では絶対にT10の電源を切らないでください。アップグレードが正常に行われずT10が故障する事があります。 ■万一アップグレードが失敗してしまった場合、T10内のファイルが失われてしまうこともあります。ファームウェアのアップグレードを行う前には、T10内のファイルのバックアップを行てください。 ファームウェアのアップグレード方法 T10をiriver Music Managerと共にご利用いただいている場合はプレーヤのPC接続タイプをMASSSTORAGEに戻してください。 1.ファームウェアのファイルをPCの適当なフォルダ(デスクトップ等)にダウンロードします。 2.ダウンロードしたファイルをダブルクリックするとファイルの解凍が始まります。OKボタンをクリックし解凍を行い[T10.HEX]ファイルを取り出します。解凍先を変更する場合は参照ボタンを押して解凍先を指定してからOKボタンを押して解凍を行ってください。 ![]() 4.マイ コンピュータ内にドライブとして表示されるT10を開き、解凍した[T10.HEX]をコピーします。 5.T10をPCから取り外します。 6. <<現在のファームウェアがV1.20より古い場合>> NAVIボタンを長押しし、[モード切替画面]-[SETTING]-[拡張設定]-[F/Wアップグレード]から”YES”を選択してアップグレードを行います。 <<現在のファームウェアがV1.20以降の場合>> T10をPCから取り外すと自動的にアップグレードが始まります。 7.しばらくしてT10の電源が自動的切れたらアップグレードは完了です。 詳細は取扱説明書の[ファームウェアのアップグレードをする]をご覧ください。 | ||||||||||||||
|