■追加された機能 |
WAVファイルの再生に対応 |
-再生可能なWAVファイルは11.025 kHz / 22.05 kHz / 44.1kHz/ 48kHz,16bit.のみとなります。iFPやN10で作成されたWAVはサンプリングレートが異なるため再生できません。またWAV形式での録音には対応しておりません。 |
時計機能の追加 ( Menu -> Timer-> Set Time) |
-音楽再生時にLCD上に時刻 が表示可能になりました。時刻表示を行うためには Menu->Timer->Set Time->DisplayをOnに設定してください。 また外部録音されたファイルの日付情報はここでセットされた日時を元に作成されます。 |
再生スピード調節に対応 (MENU > CONTROL > PLAYBACK SPEED) |
-再生スピードが-5から+5 の範囲内で調整可能になりました。実際の調節範囲は±10%となります。
調整可能なファイル形式は44.1kHz MP3ファイルのみとなり、SRS設定時にスピード調整を行うとSRSはOFFになります。 |
テキスト表示のサブフォルダサポート |
-テキスト表示時にTEXT フォルダのサブフォルダにあるテキストファイルの表示が可能になりました。
サブフォルダ数: 2000フォルダ テキストファイル数: 400ファイル(認識可能なテキストファイル数は200ファイルから400ファイルに変更)
※テキストファイル数が400を超えるとサブフォルダにあるファイルは認識されません。 |